こんにちは!
さて今回はポケモンサンムーン(SM)の
四天王カヒリ攻略方法を調べていきます!
カヒリの気になる弱点、技、手持ちをみて
倒し方の参考にしてもらえればと思います。
それでは早速いってみましょうー!
四天王カヒリの手持ちパーティーは?
カヒリの手持ちポケモンはこちら!
・エアームド Lv54 ひこう/はがね
・バルジーナ Lv54 あく/ひこう
・オドリドリ Lv54 ほのお/ひこう
・クロバット Lv54 どく/ひこう
・ドデカバシ Lv55 ノーマル/ひこう
カヒリの共通する手持ちのタイプはひこうタイプ!
ひこうの弱点をついていきましょう!
四天王カヒリの弱点は?
弱点を見ていきましょう!
・エアームド Lv54
【弱点2倍】
ほのお
でんき
【効果いまひとつ1/2】
ノーマル・ひこう・はがね・エスパー
ドラゴン・フェアリー
【効果いまひとつ1/4】
むし
【こうかなし】
どく・じめん
・バルジーナ L54
【弱点2倍】
でんき・こおり・いわ・フェアリー
【効果いまひとつ1/2】
くさ・ゴースト・あく
【効果なし】
じめん・エスパー
・オドリドリ Lv54
【弱点4倍】
いわ
【弱点2倍】
みず・でんき
【こうかいまひとつ1/2】
ほのお・かくとう。はがね・フェアリー
【こうかいまひとつ1/4】
くさ・むし
【こうかなし】
じめん
・クロバット Lv54
【弱点2倍】
でんき・こおり・エスパー・いわ
【こうかいまひとつ1/2】
どく・フェアリー
【こうかいまひとつ1/4】
くさ・かくとう・むし
【こうかなし】
じめん
・ドデカバシ Lv55
【弱点2倍】
でんき・こおり・いわ
【こうかいまひとつ1/2】
くさ・むし
【こうかなし】
じめん・ゴースト
全部共通して弱点となっているのがでんきタイプ。
必ず手持ちにいれるようにしましょう。
同じひこうタイプでも弱点が異なっています。
四天王カヒリの技と攻略方法とは!
・エアームド
技はまきびし、きりさくをしようしてきます。
基本的には高威力な技は使用してこないので
ほのおかでんきで確実に攻略していきましょう。
おすすめは御三家ニャビー、クワガノン、サンダース。
とくぼうが弱いので特殊攻撃でいくとかなり有利。
・バルジーナ
技はボーンラッシュ、おだてる、ブレイブバード、おしおき
をがあります。
でんきやいわだとじめん技のボーンラッシュをしてくるので
できればこおり、フェアリータイプがいるといいですが
いなければ「こうかいまひとつ」に気をつけて普通に攻撃して
攻略しましょう。
・オドリドリ
技はめざめるダンス、フラフラダンス、エアスラッシュ
フェザーダンスがあります。
ここもでんきタイプは避けましょう。ほのお技をしてやられます。
いわタイプが弱点4倍なのでいわか、みずタイプだと有利です。
・クロバット
技はエアスラッシュ、べノムショックなどがあります。
高確率で先手は取られてしまいますが元々耐久力はないので
でんきポケモンで一気に倒しましょう。
・ドデカバシ
技はくちばしキャノン、ロックブラスト、たねましんがん
Z技(ひこう)があります。
あらゆるタイプの攻撃があるうえにZ技も使用してくるので
かなり強いです。
これらを全部こうかいまひとつにしてくれるのがジバコイル。
かなり有利になるのでぜひ入れておきたいところ!
いなければくすりや弱点をついて全力で倒しましょう。
四天王カヒリ攻略まとめ
おさらいしましょう。
・でんきタイプは必ず入れる。みず、いわもあると有利
・バルジーナのじめん技に注意
・ドデカバシはジバコイルがおすすめ
・平均Lv55はほしいところ
サンムーンおすすめ関連記事
まとめ&一言コーナー
ポケモン四天王カヒリの攻略方法、弱点や技や手持ちは?を
見ていただきありがとうございました!
しまキング、しまクイーン、キャプテンの他にも
四天王、バトルロイヤル、バトル対戦などで強いおすすめポケモンなどなど
役立つ情報を随時書いていくのでまた是非遊びに来てくださいね!
せーの、ポケモンゲットだぜ!!
コメント