こんにちは!
さて今回はポケモンサンムーン(SM)
四天王ライチのおすすめ攻略、弱点や手持ちパーティー
を調べていきます。
倒し方の参考になれば嬉しいです。
それでは早速いってみましょうー!
四天王ライチの手持ちパーティーは?
ライチの手持ちパーティーはこちら!
・ジーランス Lv54 みず/いわ
・ダイノーズ Lv54 いわ/はがね
・メレシー Lv54 いわ/フェアリー
・アローラゴローニャ Lv54 いわ/でんき
・ルガルガン Lv55 いわ
ライチの共通するタイプはいわ。
それではいわの弱点を見ていきましょう!
四天王ライチの弱点は?
弱点のタイプはそれぞれこちら!
・ジーランス みず/いわ
【弱点4倍】
くさ
【弱点2倍】
でんき、かくとう、じめん
【こうかいまひとつ1/2】
ノーマル、こおり、どく、ひこう
【こうかいまひとつ1/4】
ほのお
ダイノーズ いわ/はがね
【弱点4倍】
かくとう、じめん
【弱点2倍】
みず
【こうかいまひとつ1/2】
こおり、エスパー、むし、いわ
ドラゴン、フェアリー
【こうかいまひとつ1/4】
ノーマル、ひこう
【こうかなし】
どく
メレシー いわ/フェアリー
【弱点4倍】
はがね
【弱点2倍】
みず、くさ、じめん
【こうかいまひとつ1/2】
ノーマル、ほのお、ひこう、むし、あく
【こうかなし】
ドラゴン
・アローラゴローニャ いわ/でんき
【弱点4倍】
じめん
【弱点2倍】
みず、くさ、かくとう
【こうかいまひとつ1/2】
ノーマル、ほのお、でんき、どく
【こうかいまひとつ1/4】
ひこう
ルガルガン いわ
【弱点2倍】
みず、くさ、かくとう
じめん・はがね、
【こうかいまひとつ1/2】
ノーマル、ほのお、どく、ひこう
全部に共通して弱点となっているのがくさタイプ。
後はみず、じめんも入れておきたいですね。
くさ、みずは御三家以外にもたくさん出現するので
手持ちに入れやすいですね!
四天王ライチの技とおすすめ攻略法はこれ!
・ジーランス
技はあくび、ハイドロポンプ、げんしのちからを主に使用。
すばやさも早くないので4倍弱点のくさで先手一撃が攻略と
してはおすすめ。
夢特性でがんじょうなら一撃はできないですが次で倒せます。
あくび対策のねむけざましやきのみを持たせるといいかもしれません。
・ダイノーズ
技はでんじは、すなあらし、パワージェム、だいちのちから
を主に使用してきます。
ダイノーズはでんじは、すなあらしを使い非常に戦いにくいです。
確実に4倍弱点のかくとうで早く倒すのが攻略のおすすめ。
Z技もすぐ使いましょう!
こちらもまひなおし、まひを取るきのみを持たせた方が良いです。
・メレシー
技はパワージェム、ムーンフォースを主に使用してきます。
こうげきすばやさは低いが、ぼうぎょとくぼうがものすごく高い。
特性でがんじょうなら一撃で倒せないので一度弱点をついて
ある程度まで減らせたらZ技使うのがおすすめの攻略法です。
・アローラゴローニャ
技はロックブラスト、かみなりパンチを主に使用してきます。
面白い初の組み合わせで人気出そうですね!
いわでもみずタイプで倒せなかったら逆にでんきでやられます。
4倍弱点のじめんでいくのがおすすめの攻略です。
・ルガルガン
技はかみくだく、Z技を主に使用してきます。
Z技を使ってくるので一体も倒されたくない人はHP満タンで
いくのがおすすめ。
Z技使ったら後は弱点をガンガンついて攻略していきましょう。
状態異常にするのもありです。(ねむりにはならないので注意です)
四天王ライチおすすめ攻略まとめ
ではおさらいしましょう。
・くさ、いず、じめんを手持ちにいれる。
・ダイノーズのすなあらし、状態異常に気をつける
・ゴローニャのでんきで相打ちにならないようにする
・ルガルガンのZ技
・特性で一撃できないのでフォロー対策もあると良い
・平均Lv55はあると良い
サンムーンおすすめ関連記事
⇒サンムーン四天王ハラ攻略!ケケンカ二のこぶし注意報!
⇒サンムーン四天王チャンピオンククイ攻略!本気で防衛しに来た!
※現在更新中
まとめ&一言コーナー
ポケモン四天王カヒリの攻略方法、弱点や技や手持ちは?を
見ていただきありがとうございました!
しまキング、しまクイーン、キャプテンの他にも
四天王、バトルロイヤル、バトル対戦などで強いおすすめポケモンなどなど
役立つ情報を随時書いていくのでまた是非遊びに来てくださいね!
せーの、ポケモンゲットだぜ!!
コメント
[…] ⇒サンムーン四天王ライチ攻略!アローラゴローニャが強い! […]