デンジュモクを厳選!めざぱと性格を育成論!氷炎催眠術も交えて考察! | 野球ときどき芸能カフェ

デンジュモクを厳選!めざぱと性格を育成論!氷炎催眠術も交えて考察!

ゲーム

こんにちは!

 

今回はポケモンサンムーンSMに登場する

ウルトラビーストUB3デンジュモクについてまとめていきます。

性格厳選、めざぱの技構成、氷炎催眠術を考察していきます。

あくまで個人的見解で書きますが参考になれば幸いです。

それではいってみましょう!

デンジュモクの種族値と特性は?

デンジュモクの特性を見ていきます!

 

デンジュモク  でんき

HP      83

こうげき    89

ぼうぎょ          71

とくこう          173

とくぼう          71

すばやさ          83

合計                570

 

【特性】

・ビーストブースト

自分の技で相手を倒すと最も高い能力のランクが1あがる。(特攻)

 

ずば抜けて高い特攻で相手を無双できそうできますね!

特攻173は全ポケモンの中でも間違いなくトップクラスです。

攻撃も努力値や持ち物などで使えそうですがここまで特攻が

強いなら完全に一本に絞った方が使えますね。

 

努力値の振り分けとしては基本的には特攻は確定で

残る1枠は素早さに振って少しでも速く攻撃できるようにするのが

基本的な振り分けになると思います。

 

【弱点】

じめん

 

【さかさバトル】

ひこう、はがね、でんき

 

弱点はじめんタイプのみとかなり優秀。

弱点をつけるのも少ないですが特攻が高いので確1で

ある程度のポケモンならいけるレベルです。

シングル・ダブルバトル両方ともアタッカーで使った方が

デンジュモクの強さが活きるのではないでしょうか。

 

デンジュモクの覚える技や構成は?

デンジュモクの覚える技とわざマシンの中から構成したのがこちら!

 

【特殊】

・10まんボルト(安定性抜群)

・かみなり(命中率低めだが高威力。雨で必中)

・ほうでん(まひ率30%)

・ボルトチェンジ(こだわりとの相性が良い)

・エナジーボール(サブウェポンとして)

・くさむすび(人気のバンギラスや重量級ポケモンに威力が高い)

・マジカルシャイン(サブウェポンとして)

・めざめるパワー(こおり、ほのおに強い)

【変化】

・ほたるび(特攻を驚異の3段階上げ)

・さいみんじゅつ(眠らせればかなり有利)

 

こんな感じになりました。

この中から性格を厳選し、それによって覚えさせる技を

変えていきます。

基本タイプ一致の10まんボルトやかみなりはどちらか確定で

サブウェポンのくさ、フェアリータイプ覚えられるのも

優秀で、変化のほたるびは特攻3段階上げは上手く使えれば

無双最強ポケモンとなります。

さいみんじゅつとほたるびの組み合わせでも相性はいいですね。

ざっと考えただけでもこれは面白い組み合わせが沢山出来そうですね!

デンジュモクの性格厳選と実数値で育成論!

デンジュモクの性格を厳選し、個体値や実数値を見ていきましょう!

 

【基本型/スカーフ型厳選】

特性はひかえめorおくびょう

持ち物はこだわりスカーフ。

その際、努力値は特攻と素早さに252、特防4。

実数値は157-×ー91-246-92-135

技の構成は

・10まんボルト

・マジカルシャイン

・めざめる氷

・エナジーボール

 

特攻特化で実数値が凄いことになっています。

またスカーフ効果で素早さ130族を超えます。めざめるパワーでガブリアス

HP252のボーマンダを確1でいける強さを誇ります。

 

【きあいのタスキ型厳選】

性格はおくびょう。

持ち物はきあいのタスキ。

努力値は特攻と素早さに252、特防に4。

その際の実数値は157-×91-225-92-150

技の構成は

・10まんボルト

・めざめるパワー

・ほたるび

・くさむすび

 

ほたるびで特攻が3段階上昇させ攻撃する技構成。

特性のビーストと合わせれば無双になります。

耐久対策できあいのタスキやねばねばネットで起点をつくるのが

ポイントになります。

 

【催眠Z技型厳選】

性格はひかえめ。

持ち物はエスパーZ。

努力値は特攻と素早さ252。残りD4。

その際の実数値は157-×-91-246-92-135

技の構成は

・さいみんじゅつ

・10まんボルト

・ほたるび

・めざめるパワー氷

 

個人的には一番好きな組み合わせ。

さいみんじゅつで眠らせる事が出来ればさらにZ技効果で素早さを上げる事ができ、

その上ほたるびで特攻3段階上げの最強組み合わせ。

隙も多いけど一度はまればやばいです。

 

【こだわり型厳選】

性格はおくびょう。

持ち物はこだわりメガネ。

努力値は特攻と素早さに252。残りはD4。

その際の実数値は157-×-91-225-92-150

技の構成は

・10まんボルトorかみなり

・マジカルシャイン

・めざめるパワー

・エナジーボール

 

こちらもZ技の次に気に入っています。

こだわりメガネで瞬発的に火力をあげて攻撃していきます。

バトルで使っても面白いですよね!

個人敵には10万ボルトよりかみなりのリスクを選んでしまいます(笑)

ロマン砲に弱いです。

10万ボルトでもクレセリア確2で倒せる強さを誇ります!

 

サンムーンデンジュモク育成論まとめ

高い特攻を生かすため努力値は特攻に振り分け確定です。

ほたるびで特攻を3段階上げる、特性のビーストブーストを

生かせればほぼ無双の領域になってきます。

Z技で素早さをあげられるとさらにいいでしょう。

耐久力がないので持ち物でカバーしつつ攻撃特化にする技構成を

考えて育成するのが基本スタイル。

くさ技やフェアリーの技もあるので攻撃の選び方はトレーナー次第で

面白く育成できるのでオリジナルの構成を考察してみてください。

 

ポケモンサンムーンおすすめ関連記事

⇒ポケモンサンムーンカミツルギ厳選!性格や種族値、技構成で育成論!

⇒ポケモンサンムーンカプコケコを厳選!種族値や技解析、性格のおすすめは?

⇒フェローチェを厳選!実数値と性格「やんちゃ」時の技の構成と育成論まとめ!

 

まとめ&一言コーナー

ポケモンサンムーンデンジュモクを厳選!

めざぱと性格を育成論!氷炎催眠術も交えて考察!

を見ていただきありがとうございました!

しまキング、しまクイーン、キャプテンの他にも

四天王、バトルロイヤル、バトル対戦などで強いおすすめポケモンなどなど

役立つ情報をトップページに随時書いていくのでまた是非遊びに来てくださいね!

せーの、ポケモンゲットだぜ!!

 

コメント

  1. […] ⇒デンジュモクの特攻が強い!めざぱと性格を厳選育成論!氷炎催眠術も交えて考察! […]

  2. […] ⇒デンジュモクの特攻が強い!めざぱと性格を厳選育成論!氷炎催眠術も交えて考察! […]

  3. […] ⇒デンジュモクを厳選!めざぱと性格を育成論!氷炎催眠術も交えて考察! […]

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました