【ポケモンGO】序盤くさタイプおすすめモンスターとまとめ一覧 | 野球ときどき芸能カフェ

【ポケモンGO】序盤くさタイプおすすめモンスターとまとめ一覧

ゲーム

ポケモンGOくさタイプの

まとめとおすすめを書いていきます。

是非参考にしてください!

画像引用;ツイッター

歩きスマホには十分注意して

楽しんじゃいましょう。

それでは早速参りましょう!

 

ポケモンGOお役立ち情報

ポケモンGOでは充電器が一つあると

安心です。

災害時にも役立つし何かと便利なので

これを機に持っておいてもいいかもしれません!
ディズニー/モンスターズインク エネルギータンク型モバイル充電器2,900mAh 実体化 手のひらサイズ
 
モンスターズインクのエネルギータンクが、リアルなままに手のひらサイズでスマホをチャージします!

フシギダネ・フシギソウ・フシギバナ

フシギダネ №001
フシギソウ №002
フシギバナ №003

※レベル16でフシギソウ
レベル32でフシギバナ

体重 100キロ

HP         80 ≪--------≫

攻撃       82 ≪--------≫

防御       83 ≪--------≫

特攻    100 ≪----------≫

特防    100 ≪----------≫

素早さ    80 ≪--------≫

努力値 特攻2 特防1

2倍 ほのお・こおり・ひこう・エスパー

1/2  みず・でんき・かくとう・フェアリー

1/4  くさ

くさ・どくの2属性タイプ。

初代の御三家の一匹。

御三家の中で一番

弱点は多いが

バランスは一番いい。

ナゾノクサ・クサイハナ・ラフレシア

ナゾノクサ №43
クサイハナ №44
ラフレシア №45

※レベル21でクサイハナ
リーフの石でラフレシア

体重 18、6キロ

HP       75 ≪--------≫

攻撃     80 ≪--------≫

防御     85 ≪---------≫

特攻  110 ≪-----------≫

特防     90 ≪---------≫

素早さ  80 ≪--------≫

努力値 特攻3

2倍 ほのお・こおり・ひこう・エスパー

1/2 みず・でんき・かくとう・フェアリー

1/4 くさ

くさ・どくの2属性タイプ。

高い特攻をいかしたい。

ソーラービームや

はなびらのまいを覚える。

 

マダツボミ・ウツドン・ウツボット

マダツボミ №69
ウツドン  №70
ウツボット   №71
※レベル21でウツドン
リーフの石でウツボット

体重 15,5キロ

HP       80 ≪--------≫

攻撃  105 ≪-----------≫

防御     65 ≪-------≫

特攻  100 ≪----------≫

特防     70 ≪-------≫

素早さ  70 ≪-------≫

努力値 攻撃3

2倍 ほのお・こおり・エスパー・ひこう

1/2 でんき・みず・かくとう・フェアリー

1/4 くさ

どく・くさタイプの2属性タイプ。

攻撃系を生かしたいところ。

リーフストームやリーブブレード

ねむりごなを覚える。

 

 

モンジャラ

モンジャラ №114

体重 35キロ

HP      65 ≪-------≫

攻撃    55 ≪------≫

防御 115 ≪------------≫

特攻 100 ≪----------≫

特防    40 ≪----≫

素早さ 60 ≪------≫

努力値 防御1

2倍 ほのお・どく・こおり・ひこう・むし

1/2 みず・くさ・でんき・じめん

モジャンボにも進化するが

初代版では進化はなし。

パワーウィップやしびれごなを

覚える。

 

おすすめ&くさタイプまとめ

バランスがいい意味ではフシギバナ

おすすめですが

くさタイプはかなり数が少ないので

攻撃系でいきたいなら他の3匹でも

十分につかえそうです

なお、ポケモンGOでは進化させるのはレベルではないので

注意して、能力はぜひ参考にしてください。

出現場所なども含め分かり次第更新していきますので

よろしくお願いします。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

【関連記事】

機種変更や引継ぎにおすすめな端末はこれ!

おすすめ御三家はこちら

ポケモンGO評判や口コミは?

 

コメント

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました