イチロー引退&日本復帰なら中日入りの可能性も?スカウトはあるか!?

目次

こんにちは!

6年ぶりにシアトルマリナーズに復帰したイチロー選手。

今季はストーブリーグとなり選手の去就がなかなか決まらない異例の事態でイチロー選手を獲得する球団があるのか、それとも引退か日本復帰かと動向に注目が集まっていました。

するとまさかのマリナーズが名乗りを上げ、あのイチローが帰ってくる!とプロ野球ファンは歓喜に溢れ、久々の「イチメーター」も復活しています。

しかし全盛期のような成績が残せずここ最近またもや退団、引退という声がチラホラ出てきました。

もし退団となった場合日本復帰の可能性はあるのでしょうか?

最低50歳まで現役を公言しているイチロー選手はどのような決断をするのでしょうか。

イチローのプロフィール!身長や体重は?

・鈴木一朗(すずき いちろう)
・1973年10月22日生まれ
・愛知県西春日井郡豊山町出身
・身長180cm
・体重79kg
・ポジション 外野手
・右投左打

 

イチローのこれまでの成績一覧!

イチロー選手のメジャー通算成績です!

【イチロー選手の成績】
SEA 2001年 157試合 .350 242安打
SEA 2002年 157試合 .321 208安打
SEA 2003年 159試合 .312 212安打
SEA 2004年 161試合 .372 262安打
SEA 2005年 162試合 .303 206安打
SEA 2006
年 161試合 .322 224安打
SEA 2007年 161試合 .351 238安打
SEA 2008年 162試合 .310 213安打
SEA 2009年 146試合 .352 225安打
SEA 2010年 162試合 .315 214安打
SEA 2011年 161試合 .272 184安打
S/N 2012年 162試合 .283 178安打
NYY 2013年 150試合 .262 136安打
NYY 2014年 143試合 .284 102安打
MIA 2015年 153試合 .229  91安打
MIA 2016年 143試合 .291  95安打
MIA 2017年 136試合 .255  50安打

 

イチローはここ数年成績低下が目立つように。。


改めてシアトルマリナーズの10年連続200本安打は凄い記録ですよね!

打率3割だけで見てもオリックス時代含めると18年連続で記録してます。

まさにイチローにしかできない異次元の世界と言っても過言ではありません。

そんなイチローも200安打が途切れた2011年から成績が少しづつ落ち始め、コンスタントに試合に出場はしていますが代打での出場も多くなってきました。

周りからは年齢による衰えが指摘される中、イチロー選手は40代になってからさらに足が速くなっていて〃打つことだけ年齢のせいになるのかな?〃と自身の考えを明かしています。

先輩方からは「まず目に衰えが来るぞ」と脅かされたそうですがこれに対しても、「そうであってほしい人が多いという解釈。僕にも同じように衰えてほしんだなって。これから僕の絶頂期が来るってどうして考えられないんだろう」とコメント。

さすが〃最低50歳まで現役〃を公言しているだけあって世間の基準や常識に当てはめない考え方はやはり天才であり、イチロー選手が50歳になってもプレーしている姿を見たいなと思わせてくれます!

 

イチローはメジャー以外なら引退?最低50歳現役はどうなる!?

6年ぶりに古巣復帰が決まった際には「ここまで誰かのために役に立ちたいと思ったことはない」とコメントしていたイチロー選手。

しかしマリナーズの離脱していた外野手、ギャメル選手がすぐにでも復帰出来る状況になった事に加え、イチロー選手の打率も2割台前半と成績が上がらない事から地元メディアが戦力外を通告する可能性を報道しています。

仮に事実上の戦力外を通告されたら10日以内にトレードかマイナー契約、もしくは退団が決定します。

さらにトレード選手がメジャー契約を結べる可能性は低いのでイチロー選手がマイナー契約を結べるのかどうかは一つの大きなポイントになるのではないでしょうか。

もしマイナー降格を拒んだとすると必然的に引退か日本復帰の可能性は高まります。

シアトルの地元では「日本に復帰するかもしれない」と「彼の残した功績は大きい。日本復帰は考えたくない」の声が入り混じっているようですが、いづれにせよ引退せず現役をどのように続けるのかファンは応援しつつ見守っていくしかありません。

ちなみに昨年オフは日本球界でもイチローを歓迎する球団がいくつか名乗りを上げていました☆

 

イチローの日本球界復帰は?中日入りの可能性も!?


あくまで代理人の発言をもとにしたものだそうですが〃日本復帰の可能性がある〃とMLB公式サイトは報じていて、イチロー選手自身も野球少年からの質問で日本球界復帰について「ゼロじゃない限り可能性はある」と発言しています。

そうなるとどこの球団になるのか注目が集まりますが、今のところ古巣のオリックスと中日ドラゴンズが最有力候補と見られていますね!

オリックスはかねてから「日本でプレーするなら戻ってきてほしい」とラブコールを続けていて、イチローが帰国すれば練習場を提供したり、宮西オーナーとはほぼ毎年食事を共にしていると言います。

古巣マリナーズのユニフォーム姿が見られてさらにオリックスの姿も見られるとなると何だか感慨深いものがありますね(^-^)

もう1球団は中日ドラゴンズ!

愛知県と言ったらイチロー選手が生まれ育ったところであり、メジャー帰りで成績を残せず同じく引退危機に立たされていた松坂投手を見事に再生させた球団です。

森監督も「話は進めてあります」と獲得を示唆しており、受け入れ態勢を整えていると報じられていました。

オリックスか、中日入りかまだ分かりませんがもちろん一番良いのはメジャーで1日でも長く現役を続ける事だと思うので今はとにかくマリナーズでのプレーを応援し続けていきたいですね。

今後去就について新たな情報が入り次第こちらに追記してまいります!

 

 

○プロ野球おすすめ最新情報○

野球好きの街コンが暑い!婚活前にあなたにピッタリ合う理想の相手をチェック!

イチロー、子供時代の素振りや練習時間!作文から意識の高さが凄くて小学生とは思えない!

ichiro-kodomo

アーロンジャッジの筋肉!本塁打王も獲得!年俸と成績は松井秀喜のおかげで上がった!

jyaxtuji3

アルトゥーベの筋肉や年俸!低身長でイチロー越えの成績を達成なるか!?

aru2

 

 

ありがとうございます!

イチロー引退&日本復帰なら中日入りの可能性も?スカウトはあるか!?

を最後までお読みいただきありがとうございました!

これからもプロ野球で気になったことや面白そうなことを書いていきますので

宜しければ他の記事もご覧になって見てくださいね!

それではまた!

☆これまでのプロ野球記事は下の方から&当サイト名から見れます☆

 

 

 

おすすめの記事